104th譲渡会、ありがとうございました
2021年4月4日(日)13時~15時に新橋区木の花会館で行われた譲渡会の報告です。
また雨模様な天気で会場駐車場への入り口も分かりにくかったからか来場者の出足が悪くどうなるかと思いましたが来場者は25人、トライアルの決まった猫は2匹(さと、たろ)となりました。会場はこじんまりとして床に座っての面談でしたのでくつろいだ雰囲気でした。
今回搬入時にいつもはおとなしい猫がキャリーからケージに移すときに逃げ出してしまい捕まえることになってしまいました。
逃げ出した猫を捕まえるには(1)洗濯ネットをかぶせる (2)たも網をかぶせる のどちらかになると思うんですがどちらもあまりうまくいきません、洗濯ネットは近づかないといけないのに近づくと逃げるので追い掛け回さないといけないしかぶせるのも大変、たも網は浅いのでうまく入れられてもその後にケージに移す時にまた逃げられちゃいます、猫ってパニックになるとオシッコやウンチ漏らしちゃうのでサクッと捕まえないといけません。
そこでにゃんくるメンバー特注の猫捕獲網の出番です、これはたも網と洗濯ネットを合体させたもので捕まえやすく出しやすいものになっています。たも網は柄が長いですから猫に被せたり追い込んだりしやすいですし、被せた後口元を絞れば洗濯ネットで捕まえた時のようになります、そしてネットの一番奥にはファスナーが付いているので猫を出すのも簡単です。
とても便利なので各地の保護猫の会、動物病院など使ったらいいと思うのですがこれは手作り品なのでどこかで製品にして売り出してくれたらなぁと思うんです。
・ ご寄附の報告
今回の会場でのご寄付は14,140円をいただきました、ありがとうございます。
また寄附の品々誠にありがとうございました、大事に使わせていただきます。
前回以降と今回の寄附品の紹介させていただきます。
0コメント