112th譲渡会、ありがとうございました

2021年8月1日(日)13時~15時に富士見原集会場で行われた譲渡会の報告です。

またまた暑い日でしたが会場は冷房があり猫たちは快適に過ごすことができました、でもみんな後半はお昼寝で寝ちゃうんですけどね。

来場者は39人と多くはありませんでした、暑いし家でオリンピック見てたんですかねぇ猫触りにくればよかったのに、トライアルの決まった猫は6匹(ピンキー、ゴマ、キキ、ラナ、あき、そらまめ)でした。

現在里親募集中の猫の中ではづきは猫エイズ陽性です(と言ってもまだ子猫なので確定ではないんですが)。にゃんくるの会員にも猫エイズ陽性の猫を飼っている人もいます。

自分ごとにならないとなかなか調べたりしないのですがいい機会ということで会の人が猫エイズについてまとめてくれました、とてもよくまとまっているので紹介させてください。  


拡大する       

上のように環境を整え気づかいをしてあげれば猫エイズは極端に神経質にならなくていいと思います、でもエイズという言葉だけでだめな人もいるようです、人間のエイズが昔(今も?)誤解と偏見を受けたことがいまだに引きずっているんでしょうか?

「あーはづきちゃんかわいいわねー、エイズなの?、うちは1匹飼いのつもりだから問題ないわよ、病気にならないように注意ね、じゃあうちにおいで~」

ってなりますように。



・ ご寄附の報告

今回の会場でのご寄付は14,300円をいただきました、ありがとうございます。

また心のこもった品々を誠にありがとうございました、前回以降と今回の寄附品を紹介させていただきます。


にゃんくるわんくる御殿場HP

御殿場地域ねこ活動の会のHPです TNRm活動をしています