144th 譲渡会、ありがとうございました
2023年5月21日(日) 13時~15時に茱萸沢下区公民館で行われた譲渡会の報告です。
長袖は暑いかなってくらいの天気でした、会場の体育館は広くて風通しもよくて快適でした。
一年で一番参加猫が少ない時期ですがご機嫌斜めで不参加猫もいて6匹だけの譲渡会となり来場者も30名とこじんまりした譲渡会になりました。 でも落ち着いた雰囲気はこれくらいでいいんじゃない?って思いました、子猫が多い時期は一匹づつ時間を掛けてみた結果「いっぱいで決められない」っていう人が結構いますからね。
もう一歩が踏み出せずの人もいてトライアルは1匹(はっちゃん)となりました、はっちゃんは去年の9月からいて始めの数カ月は全く触れもしないくらいの状況から頭をグイグイしてくるくらいになって ”いつでももらってー” 態勢になりトライアルに結びつきました。
今回はかわいい子たちが寄付に来てくれました。
小学4年生の子たちが小山町の「ひとやすみの庭」というカフェで一日店長としてチョコバナナを販売してその売り上げを寄附としてお持ちくださいました。
毎年行っているとのことです素晴らしいですね、たくさんのご寄附ありがとうございました。
その後猫とも触れ合ってもらいましたビクビクでしたね。
・ ご寄附の報告
今回の会場でご寄付32,761円の寄附をいただきました、ありがとうございます。
会場でいただいた寄附の品々を紹介させていただきます、ありがとうございました。
0コメント