84th 譲渡会は中止でした報告です

当会はいつも1匹でもいいから猫と人の縁を繋げたいという思いで譲渡会を開いています。

先日の日曜日2020年3月15日に二の岡コミュニティ供用施設で恒例の猫の譲渡会を行う予定でしたが、世間の新型コロナウイルス禍で今回初めて中止とさせていただきました。

既に貼ってあるポスターにまた中止の告知を貼り回ってはみたものの、中止を知らずに来られる方がいるのではと待機していたらやはり1家族がみえたとの事、もしかしたらこのご家族と猫のご縁が繋がったかも知れないと想像するととても残念な思いがするわけなのです。ご家族で是非ともご検討くださると幸いですm(__)m

また今後の譲渡会も開催が不確かなので、もしご希望の猫がおられましたら、まずはその猫のページ下からLINEかメールでお問い合わせください。お待ちしています(^^)

…というわけで書く事が無いのでシェルター通信をひとつ(^^;

画像は市営カケルちゃんです。いつもこんな感じで同じケージに陣取っていますが(下にアンカが入っています)、先日左目がウインク状態になって目薬を差す事になり、2階から目薬、が出来る別のケージにしてもらったんですがね。しかしそこにはアンカが無く、カケルちゃんはセロリくんにいつもこんな感じでくっ付いて暖を取っていました。

多分カケルちゃんとしてはセロリくんはアンカ、と思ってるんですが、セロリくんは自分の用事が済むといつも急いでカケルちゃんの所に戻っていました。そして本当に愛しそうにカケルちゃんを舐めていました。セロリくんは人間には厳しいですが本当に猫には優しい子なのです。2ケ月前までいたゆずちゃんにも優しかったものでした。←ただのプレイボーイかな(゚_。)?

因みにカケルちゃんの目は4日で完治しました。

でもこういう光景に接すると本当に微笑ましくて可愛くて、猫も人間と同じに豊かな感情を持ってるなぁと感じます。

猫って偉大です。


■ご寄附へのお礼報告

譲渡会が無い為に送っていただいたりでお手間をお掛けして大変申し訳なかったです。心のこもった沢山の品々のご寄付、誠にありがとうございました。

●マックスバリュの幸せの黄色いレシートキャンペーンの結果報告

今年度分の集計が2月11日で締められ、総額5,273,427円のレシートが集まり、52,700円分のイオンギフトカードがいただける事になりました。

皆様のご協力誠にありがとうございました。

また来年に向けてどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

そしてここで前回報告(78th.&79th.)以降で猫搬送の際や振込み等でご寄付戴いた方々のお名前を記させていただきます。

※()内は搬送・譲渡の際の猫の名前です。

●1月

(つかさ)渡邊様、(ファン太・ペプ子)伊藤様、(ちょび・ずら)本間様

●2月

(すが)勝俣様

●振り込み・ご寄付

ミナマハロ代表様、カワシマ様、佐藤様、稲葉様、印野/山本様、匿名の皆様

保護猫に寄り添い支えて下さる皆様のお気持ちに心から感謝致します。


にゃんくるわんくる御殿場HP

御殿場地域ねこ活動の会のHPです TNRm活動をしています