33rd 譲渡会、ありがとうございました

10月14日(土)13時~15時に新橋浅間神社内木の花会館で行われた譲渡会の報告をさせていただきます。

今回は会場が狭い為全部の猫を参加させられなかった中で、来場者38人、行先が決まった子が暫定4匹という結果でした。

雨の中ご来場下さった皆様大変ありがとうございました。

譲渡会では当会が保護している猫の他に個人で保護された猫の参加もあるのですが、参加をご希望の方はまずは事前にこちらに連絡をいただき、母猫は避妊手術済みにするという事が参加条件となります(指導させていただきます)

またこちらに参加する前に貰い手が決まる場合もあると思いますが、その際は生後6か月もしくは体重2Kgを越えたら必ず避妊去勢手術をして下さい、と里親さんに指導してあげて下さい。

行った先で増えると、貰い手を探した貴方の苦労が水の泡と化すからなんですね。

不幸な猫を生み出さない為に、皆様避妊去勢の大切さの認識をどうぞよろしくお願い致します。


■ご寄附へのお礼報告

そして猫あるある画像を~

早速使わせて貰ったマーズくんよ、屋根を潰してないで中に入りなさいってば(^^;

でも暖かそうで良かったね(^^)

今回の譲渡会場での募金額は、猫カレンダー効果で16300円でした(募金によるカレンダープレゼントは年内の譲渡会まで継続です)

そしてここで4月からここまでの募金を振込んでいただいた方のお名前をお知らせします。

アラキハヤト様、無記名様、ウエダマサタカ様、チャトラママ様。

そして譲渡の際にご寄附いただいている皆様。

皆様のあたたかいお心遣いのお蔭で保護猫達が生きて行けています。

スタッフ一同心から感謝致しますm(__)m



にゃんくるわんくる御殿場HP

御殿場地域ねこ活動の会のHPです TNRm活動をしています