51st 譲渡会、ありがとうございました

2018年9月15日(土)13時~15時に、富士岡支所で行われた譲渡会の報告をさせて戴きます。

この日は市内各所の小中学校の運動会が予定されていて、そちらに雨男雨女が多くいたのかウチの最強晴れ女の会トップも今回は数で負けたか?と思われる天気でしたが、そこは最強、準備~譲渡会が終わるまで雨は止んだのでありました(^^)

この学校の運動会が流れたのが幸いしてか、子供連れの来場者も多くて47名と、大変にぎやかな譲渡会でした。

そして行先が決まった子は暫定で4匹でした。

家に帰ってから熟考されてる皆さんも、ここはひとつ…

保護猫達を家族に迎え入れてやって下さいまし(^^;

次回譲渡会は9月29日(土)茱萸沢下区公民館を予定しております。

   *   *   *

今月6日未明に北海道で大きな地震がありましたが、被災者の方々が早く日常に戻れますようにと祈ると同時に、次は自分の番かもと日本中の人が思ってられるのではないでしょうか?

地震に限らず災害列島日本に住んでいるゆえに、日頃からペットの災害対策も頭に入れておいていただきたいと思います。

とは言え私自身にも経験の無い事で、何とも気の利いたアドバイスが出来るとも思えず、↓ここに役立つ色々が載っているので、現実感を持ってお読みいただいて備えていただけるといいなぁと思います。

 【ペットの防災】


■ご寄附へのお礼報告

今回の会場での募金額は7,061円でした

そしてここで前回報告(39th.)以降~先月、譲渡の際や振込等でご寄付戴いた方々のお名前を記させていただきます。

※()内は猫の名前です。

2018年3月 (もえぎ)桝田様、(アメ)熱田様、(メイ)山田様 4月 (ジルバ・タンゴ)近藤様、(のんたろう)大泉様、(カノン)杉山様、(ピース)奥村様、5月 (きぬ・マーブル)桜井様、(プータン)松浦様、(いずみ)清野様、(たま)中津川様 6月 (はち)安部様、(ピーコ・モコリン)湯山様、(こまち)土屋様、(パンジー)天野様 7月 (バリー)松浦様、(ビオラ・ひまわり)今坂様、(ぶどう)内田様、(マー)太田様、(ムー・きなこ)松村様、(さま)臼井様、(ほたる)長田様 8月 (かんた)小茂田様、(ミラ)小省様、(アクア・マリン)山田様、(ドナ)熱田様、(おとめ・ぴょんた)堀永様、(けーすけ・まこと)根上様、(こと)井上様 (こはく)杉山様 ウエダマサタカ様、松島由美子様、裾野のM様、(くまの保護主)佐野様、匿名様、芹澤畳店様 譲渡会毎回 (マンション)月光仮面様

お名前が漏れた方がおられましたら誠に申し訳ありません。

募金や心のこもった品々でのご寄付、皆様のあたたかいお気持ちに心から感謝ですm(__)m



にゃんくるわんくる御殿場HP

御殿場地域ねこ活動の会のHPです TNRm活動をしています